浴槽の赤カビ…簡単に取れる方法をお教えします!《お掃除コラム》

お風呂の浴槽に付いた赤カビに悩まされているという人は多いのではないでしょうか。

放置してしまうと体に害が出る可能性も考えられるので、浴槽にカビが発生しているのなら早めに掃除をして綺麗にすることをお勧めします。

浴槽の赤カビの掃除は面倒に思われるかもしれませんが、実は簡単にすることができるのでぜひやってみてください。

掃除をするにはまずシャワーを使用してカビの生えている部分を濡らし、それから洗剤をかけます。

それから少々放置して洗剤を汚れに馴染ませましょう。

その後はスポンジやブラシなどでこすって汚れを落とします。

このとき、浴槽に傷をつけないようなアイテムを使用するのがおすすめです。

最後はシャワーを使用して洗剤と汚れを洗い流すだけです。

人気記事

  1. 換気扇掃除|基本の手順をしっかり解説【一人暮らし必見】
  2. フローリングのニオイ解消!効果的なお掃除方法を解説します
  3. 札幌|ハウスクリーニング業者おすすめ3選〔口コミ高評価〕
  4. 布団の洗い方と乾かし方のポイントを解説!《3分でわかる》
  5. 掃除を楽しくするには?考え方を変えるコツをお教えします
PAGE TOP